25歳以上の大半が歯周病に!?

-定期検診で健康な口腔環境を守りましょう-

あなたのお口は健康ですか

突然ですが、次の症状に当てはまることはないでしょうか?

  • 歯磨きをすると歯茎から出血する。
  • 歯肉が赤く腫れたり、膿が出る。
  • 食べ物が歯の間にはさまりやすくなった。
  • 硬いものを噛むと痛い。
  • ぐらぐらしている歯がある。
  • 朝起きたとき、口の中がネバネバする。
  • 口臭があると言われる。

もしひとつでも当てはまっていれば、
あなたは歯周病の可能性があります。

そのような場合は、
一度お近くの歯科医院を早めに受診することをお勧めします。

さて、テレビや雑誌などで「歯周病」という一言葉を
よく耳にすることがあると思いますが、
歯周病って一体、どんな病気なのかご存知でしょうか?

知っているようで意外に知らない「歯周病」

歯周病は文字通り「歯の周りの病気」です。

歯周病と聞くと、
一部の人だけの特別な病気だと思っている方もいらっしゃるのですが、
実は現在25歳以上の人の大半が歯周病にかかっていると
言われているポピュラーな病気なのです。

でも、ポピュラーだからと言って、
放っておいても大丈夫かというと、そうではないんです。

歯周病は、痛みなどの自覚症状はほとんどありません。
そのため、歯周病にかかっている人でも、
自分が歯周病であることに気付かないことが多いのですが、

そのため知らない間に進行する場合が多く、
気付いたときにはもう悪化していて
何本も歯を抜かないといけなくなった、というケースも少なくないのです。

さらに歯周病は、
ロの中だけの病気にとどまらないこともあります。

口の中の細菌が多くなると、その細菌が血液や呼吸器内に入リ込み、
心筋梗塞・動脈硬化症・肺炎・早産などを
引き起こしやすくなってしまうという怖いものなんです。

だからこそ、少しでも自覚症状を感じたら、
早めにしっかりと処置しておきたい病気なのです。

わかりやすい歯周病の症状としては、
まず歯茎に炎症が起きている場合、
歯肉から出血がしやすくなったり、歯茎が腫れたりします。

出血がたまたま止まったリ、
歯茎の腫れもしばらくするとひく場合があるので、
治ったと錯覚しがちですが、
歯周病が治っている訳ではありませんので、安心しないでください。

また、歯茎から膿が出てきたリ、ロ臭がある、歯がグラグラする、
等といった症状がある場合は、それが重度に進行すると、
歯を支えている骨(歯槽骨)が破壊されてしまいます。

そうなると、歯の揺れ・排膿・腫れ・痙痛がひどくなり、
抜歯をしなければならなくなるのです。

自覚症状が少なく、痛みなども無いだけに、
はじめに挙げたような症状に気付いた時は、
早め早めの対応をすることが大切なんですね。

この歯周病、原因としては次のようなものが挙げられます。

  • 歯にたまった歯垢や歯石、病原性の細菌、咬みあわせの不具合など口の中の状態
  • 年齢、体質、遺伝的疾患、糖尿病、骨粗しょう症など、全身の状態
  • 喫煙、ストレス、栄養バランス、不規則な生活、といった環境的なもの

中でも歯垢(プラーク)・歯石は、歯周病の直接的な原因です。
歯垢は、食べかすのように思われがちですが、
実は虫歯菌や歯周病菌をはじめとする様々な微生物の塊なのです。

それが石灰化して硬くなると歯石になります。
歯石の状態になってしまうと、自身のブラッシングでは取れません。

また、喫煙をする方は、タバコを吸うと血流が悪くなるので、
一度起きた炎症が治リづらく、
歯周病が進みやすくなることを知っておいてくだざい。

ストレスによっても身体の抵抗力が低下して
炎症を起こしやすくなると言われています。

これらの原因をできるだけ改善することが、
歯周病の治療と予防に繋がるのです。

自覚症状の少ない歯周病から、
あなたのお口を守るためにお勧めしたいのが、歯科医院への定期的な通院です。

歯科医院と聞くと、
どうしても虫歯の治療や悪い歯を抜くというイメージが強いので、
抵抗感を感じる方も多いのですが、

人間ドックを受けると思って定期的な検査に行くようにしてくだざい。
(別に悪くない時は治療を受ける必要はないのです)

定期的な検査を受けると、歯周病の初期段階で対処することができますし、
虫歯などもひどくなる前に発見することができます。

また、定期的に歯垢・歯石の除去をしておくと、
健康なロ腔環境を整えやすくなるのです。

さらに、自宅でもきちんとケアができるように、
個人に応じたブラッシング指導が受けられる、といったメリットもあります。

「私も歯周病かも!」と思われた方は、
恐れていないで深刻な状態になる前に
是非一度お近くの歯科医院を受診してください。

そんな少しの勇気を持つことが、
あなたの素敵な笑顔を守ることに繋がるのです。

コラム一覧に戻る